BLOG

梅雨のヘアケア対策🌧

ついに梅雨入りしましたね〜!

湿気に悩まされる季節突入です🥱

この季節ってなんか体が重くなるし、髪の毛も思うようにいかないし、それだけで朝から気分下がりますよね・・・😮‍💨

梅雨こそヘアケア頑張っていきましょう〜ということで、なにをしたらいいの?ってところですよね🙄

湿気による影響を特に受けやすい髪質があります。

ダメージ毛、くせ毛はその日によって髪の状態が変わりやすいのです。

そもそも湿気があるとなぜ髪の毛はまとまらなくなるのか・・・

それは、髪内部の水分バランスが崩れるからなのです💧

ダメージしている髪は、水分を吸収しやすくなっています。水分を含むと髪は膨張します。

全体にバランスよく水分を含む分にはいいのですが、ダメージ部分が大きいところ、小さいところで水分を含む部分にむらがでてしまうと膨張したところが広がってみえたり、パサついてみえたりしてしまうのです。

なので、外部からの湿気の影響はかなり大きいです😵‍💫

 

髪の毛の主成分はタンパク質でできています。

ダメージした髪の毛は、外側のキューティクルが剥がれ落ち、髪内部のタンパク質が失われてしまっている状態。

このタンパク質を補ってあげることが髪の毛には1番いいです🌟

タンパク質を補うには?は、以前ブログに書いたのでご覧下さい💁🏻‍♀️↓

エクストラリペアって?

 

タンパク質を補ってあげても、キューティクルがないとまたタンパク質は流れていってしまいます。

ですが剥がれたキューティクルを元に戻すことは、できないんです・・・が、

美容室でのトリートメントで擬似的にキューティクルを作ることはできます🪄

定期的にサロントリートメントでキューティクルを作り、毎日タンパク質を髪に与えていく、がダメージケアとしてはベストです☝🏻

話がずれて湿気からダメージケアの話になってしまいましたが、1番は根本解決なのでダメージ補修をしながら湿気対策がベストです🌱

お家でのホームケアがとても大切です!

ホームケアは、シャンプーやトリートメント、洗い流さないトリートメントなどがあります。

その中でも、洗い流さないトリートメントで髪の毛にタンパク質を高配合できるものが最近出ました!

エルジューダ エクストラリペア!

お客様からも、しっとりする!まとまりやすくなった!など、扱いやすくなったというお声をたくさんいただいています🤍

【カット+カラー+トリートメント】をしていただいた方に、エルジューダを実質プレゼント、というお得なキャンペーンも残りあと少しになってきています!

カット+トリートメントのセットでもキャンペーン適用になりますので、ご相談ください📢

これを1本、いつものホームケアに取り入れるだけでかなり扱いやすさも変わると思うので、ヘアケアを頑張って梅雨を乗り切りましょう!

ついでにダメージ補修効果もかなり高めなアイテムになっているので、ダメージケア&湿気対策の一石二鳥で使えちゃいます😉

ダメージ根本解決も取り入れながら、湿気に打ち勝てる髪の毛にしていきましょう✊🏻

 

エルジューダの詳細については以前ブログにも書いたのでご覧下さい。

↑上の方に貼り付けたURLから飛べますのでぜひ☝🏻

 

ここで少し余談。

先日推し活してきました🫶🏻

今年はたくさん推し活できて幸せですっっ

これはライブ終わりの深夜テンションでグッズを広げて動画鑑賞してる図です。

動画を見ながら号泣するというカオスな夜でした。

楽しければなんでもよしですね😉✊🏻

ディズニーも行ってきました🐭🏰

たくさんアトラクション乗る!て感じよりは、まったりディズニー🫧なんせ前日2時くらいまで動画みて泣いていたので、ディズニー着いたのがそもそも13時くらいでした😂

そして1番楽しかったのがフランダーのフライングフィッシュコースター🐠

これは何回乗っても楽しいだいすき❣️

子供が好きそうなものをたくさん乗りました(笑)

とっても楽しい旅でした🫶🏻